| 秋田県知事(13)第766号 
 〒010-0877 秋田市千秋矢留町5番6号 TEL: 018-837-0110FAX: 018-837-1181
 info@sanyojisyo.co.jp
 営業時間
 平  日   9時から夕方5時まで
 定休日
 土曜日・日曜日・祝日・お盆期間・年末年始
 
 ※連絡が取れない場合は、FAXもしくはメールにてお問い合わせ下さいませ。物件に関することは「お問い合せ」のページよりお願い致します。
 (また、どうしても土曜日及び日曜日に物件のご案内をご希望される方は、平日の営業時間中にお問い合わせ頂くと相談に応じますので、宜しくお願い致します。)
 | 当社の外観写真 | 
|  | 
| ごあいさつ1978年、「お客様の喜びは、我が社の喜び」をモットーに開業以来、本年満47年を迎えることが出来ました。これは偏にお客様や関係各位の皆様からのご支援ご愛顧の賜物と、心から感謝を申し上げます。
 これからもお客様の大切な財産の有効活用と安全管理、そして、有事の際の適切な対応と補償等、お客様の立場に立ってお役に立ちたいと存じます。
 どうぞ、皆様お気軽にご来店下さいますよう、お待ち申し上げます。
 代表取締役会長 木村吉輝 | 当社のスタッフ紹介 | 
|   
| 木 村 吉輝 
 ・代表取締役会長・不動産コンサル
 ティング技能登録
 ・宅地建物取引士
 | 木 村 明博 
 ・代表取締役社長・宅地建物取引士
 ・ホームページ
 作成担当者
 |  
|  |  |  | 
| 会社概要
| 昭和53年3月3
日 | 設立 |  
| 昭和53年3月
19日 | 宅地建物取引業 秋田県知事免許取得
 【現有効免許(13)第766号】
 |  
| 昭和53年4月1
日 | 秋田市八橋本町 五丁目にて開業
 |  
| 平成8年3月3日 | 現在地に自社ビルを 新築し移転
 |  
| 平成14年2月6
日 | 自社ホームページ開設 |  
| 平成30年3月3日 | 代表取締役社長 木村吉輝が代表取締役会長へ就任 専務取締役 木村明博が
 代表取締役社長へ就任
 |  所属
公益社団法人 全国宅地建物取引業保証協会 公益社団法人 秋田県宅地建物取引業協会 公益財団法人 東日本不動産流通機構 富士火災海上保険株式会社代理店
秋田商工会議所
 | 当社への案内地図 | 
| 拡大地図を表示
 | 
          
            | 営業内容 | 
          
            | 不動産部
               査定します・・・不動産の調査・評価買取します・・・土地・建物・マンション仲介します・・・アパート・貸家・貸店舗管理します・・・マンション・駐車場その他不動産有効活用プランニング作成 | 損害保険部 | 
          
| * *
 | 
| 会長の木村吉輝です。(S.18.4.19生) コロナで中止だったレースが、令和4年3年ぶりに各地で復活し、参加しました。
 生涯現役目指して頑張ってます!
 | 
| 
|  |  
| 第45回 錦秋湖マラソン 2025年5月25日 その1 |  
|   |  
| 第45回 錦秋湖マラソン 2025年5月25日 その2 |  | 
| * *
 | 
| 社長の木村 明博です。(S.48.3.13生) 平成23年1月6日から趣味、仕事等で感じた事を不定期ではございますが、記載していきたいと思います。
 題して、「社長の気まぐれ日誌」と称していきます。
 | 
| 『社長の気まぐれ日誌VOL.18』 
 今年も通常通りに竿燈まつりが開催されております。
 今年の夏は暑すぎて大変です。熱中症や事故、ケガの無いように頑張ります。
 皆様、時間がございましたらお越し下さいませ。
 また、私は協力雇用主協会竿燈会の代表を務めていて、竿燈を次の世代に受け継いでもらう事も視野に入れて活動をしています。幼稚園の時から竿燈に触れてきた子供たちが今は20歳前後に成長して大若を差すようになりました。私の竿燈演技の時間はレアになりましたが頑張ります。
 現在、写真は全体写真しか掲載できませんが、もし、私が差している写真が手に入り次第、写真を掲載したいと思います。
 
 令和7年8月4日(月)掲載
 | 
| 
|  |  
| 令和7年8月3日(日)協力雇用主協会全体写真 |  |